【 地域巡回の様子と参加者からの感想 】 |
【1班】 |
警察の方と一緒に歩いて感じたことは、私たちと違った見方があり、 【各種団体代表】 今日、はじめてマップづくりに参加して消火器、消火栓がこんなところに また、この災害用のスピーカーですが、友田の地区はエコーがきいてよく聞き取れ
|
【2班】 |
防火水槽が少なかったです。 【保護者代表】 圏央道までは、家の数もたくさんあり、消火栓などもたくさんあります。 途中途中で水路がたくさんあり、夏になると子ども達が下に降りて行って遊んでいるよ また、帰りは圏央道を抜けるコースを歩いて来ましたが、子ども達だけで遊ぶには 【各種団体代表】 いつも自転車でパトロールをしているのですが、子ども達の着眼点が良く歓心しました。
|
【3班】 |
このマップづくりに参加して、危ない場所、暗い場所がわかって良かったです。 【保護者代表】 この班のコースには、自治会館、交番など主要な施設が多いことに気付きました。 友田地区に何年も住んでいますが、まだまだ知らないところがあるんだなということが 【各種団体代表】 普段あるいている友田地区ですが、気が付いていなかった点がだいぶありました。 早速、一点、連合自治会長さんに申し入れをしましたら、見通しの悪くなる また、速度規制の標識がない細い生活道路で自動車を飛ばす人がおります。 411号線では40キロという速度規制があるのですが、友田地区の生活道路は、
|
【4班】 |
【子どもたち代表】 危険な場所、注意する場所がわかりました。 【保護者代表】山の神社近くは、暗いところがあったり危険を感じるところがありました。 【各種団体代表】 今日は、ゆっくり皆さんと歩けてこんなところがあったのか?と
|
【5班】 |
自分たちの地域にあぶないところがこんなにあるとは思いませんでした。 【保護者代表】 注意してみてみると危険なところが多いんだなということに気付きました。 帰って来て、子ども達と大きな地図上にシールを貼りましたが、細い道路に これからは、自動車で運転している時も歩いている時も細い道路には 皆さん、これからもよろしくお願いします。
|
【6班】 |
歩いてみて、不審者がでる暗い場所や川に杭がなく落ちてしまいそうな場所が 【保護者代表】 消火栓が多いというのが印象でした。そして、消火栓を開けて見せてくれました。 自動車が裏道なので多いです。巡回中に何度も自動車が来まして、通学中は危険だなと 今後も気付いた点が出てくると思います。
今日は、社協さん、友田小学校さん、各機関の方とすばらしい企画ができて
|
【トップページへ】 |
【お問い合わせ】 青梅ボランティア・市民活動センター (担当/高瀬) 〒198-0042東京都青梅市東青梅1-177-3 青梅市福祉センター2F 電話 0428-23-7163 |